バドミントン後の定期的な流れ(2016年3月19日・みさき食堂)
・
・
いよいよ以って、
週末の生活の主体がバドミントンになって来ている…と思います。
今までは、たまに寝坊もあったけれど、
ゆっくりの朝もあったけれど、
温泉を目指して早めに動き始める所から1日を組み立てていました。
そう、温泉主体。
湯上り後に、
買い物をして夕ご飯を作って、また飲みにも行って…
そんな生活をしばらく過ごして来たけれど、
「まずバトミントンをしてから考える」
…時間があれば温泉にも行くけれど、
お昼ご飯はコンビニで手軽に素早く済ませてしまい、
買い物も出来たらするぐらい。
土日のどちらかで出来ればオーケー。
バドミントンを…運動をして、それからだ…そう考える様になっています。
1週行かないだけで切なくなっていたくらい、
生活の糧、心の栄養、松本に飲みに行く事も、
あまり行かなくなって来ています。
それはそれで家でご飯を作る事も楽しくなって来てしまい。
生活って変わりますね。変わって行きますね。
本当に人生の流れは予測できることもあり、また意外性にも富んでいて。
気楽なところで一生懸命…と言う事で、
相変わらずのバドミントン後の辰野コースのお話です。
・
たつの荒神山温泉「たつのパークホテル」へ。
ここか…最近では岡谷温泉・ロマネットも居住エリアから近いかなぁ…と感じています。
時間を作ることが出来ていれば、
扉温泉・桧の湯や沓掛温泉・小倉乃湯を目指していますね。
特に小倉乃湯はこれから暑い季節になって来ると、
絶妙のぬる湯加減になって行くはず。
この写真の季節は3月で、まだまだYOKOさんの服装は冬支度。
相変わらず…ですけれど、
「みさき食堂」の昼の部、ラストオーダーは13時30分なので、
これに間に合うように移動します。
間に合わなければ、「小松食堂」にも行ってみたいですね。
何だかんだで入った事がない「タイガー」あたりも。
麺類を…金曜日の麺曜日に麺を食していたので、
自主的に麺類を避けて、ご飯ものから「チャーハン」を。
王道スタイル。
よほど気に入ったのでしょう。
初めて食べた日から、YOKOさんはこればかり。
「ねぎ豚きゅうりつけ麺」の麺。
そしてスープ。
香ばしく炒められた、
みさき食堂名物「ねぎ豚」の匂いが、
スープに移っていて、
でも、なるほど、すごく美味しいと思います。
「冷めても美味しい」とYOKOさんがよく言いますね。
つけ麺、スープが冷えていく事は避けられないもので、
温かいからこそ美味しいスープの場合は、
食べ進めて行くうちに、最初の一口の美味しさではなくなる場合もあり、
例えば、IHヒーター対応の器で温めながらの提供だったり、
焼き石を入れたり、現実的にセルフサービスだけれど、
電子レンジを用意して温め直すなどの手法があるくらい。
けれど、
本当に不思議なのだけれど、
冷たくなっても気にならない美味しさがあるスープなんですね。
きゅうりが温度変化の違和感を、食感や匂いで和らげてくれているのかなぁ。
麺が重なってしまうこともあるかも知れないけれど、
僕もいつか、麺を大盛りにして食べてみたいメニュウ筆頭です。
今週末はクラフトフェアに出掛けるから、
土曜日のバドミントン後はお買い物に出なければならず、
なかなか食べに行けないけれど、
あぁ、前回の「六方」もそうですが、見ると…
こうしてブログにすると食べたくなりますね。
美味しいものが、まわりに多くて困ります。
…と、
今日は、ここまで。
ちょうどお時間となっておりまして。
暇を頂戴致します。
また次回、お目に掛かります。
・
・
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- 野菜とラーメンと辛さの、個の共存率を考える。(2017年3月24日・寸八)(2017.07.12)
- 是非、御一巡願いたい、そんなラーメン。(2017年3月10日・らぁ麺しろがね)(2017.06.19)
- 淡麗系ラーメンの良さに触れる。(2017年3月3日・朱乃輝)(2017.06.10)
- より良くなると、嬉しくなります。(2017年2月24日・つけめん参城)(2017.05.16)
- 僕らの大鹿村騒動記(問題は起きていない)(2017年4月23日・大鹿村)(2017.04.25)
「街を食べ歩く」カテゴリの記事
- 下諏訪・山王閣、初会で思い出になる。(2017年3月5日・くらすわ、山王閣)(2017.06.13)
- 前略、坂のうえから。(2017年5月28日・純手打ち讃岐うどん坂のうえ)(2017.05.31)
- 雪下白菜の奇跡(2017年2月11日・廣東)(2017.05.24)
- SMBL後は、いつも三幸軒で食べたい。(2017年3月20日・三幸軒、YOU游ランド)(2017.04.11)
- 温泉施設の食堂の使いやすさとは。(2017年2月18日・やまびこ、ロマネット)(2017.04.03)
コメント